こんにちは、千葉県市川市の社会保険労務士 渡辺 巖(いわお)です。
イトーヨーカドー津田沼店の閉店が今年2月下旬に発表されました。毎月、お客様をご訪問後、津田沼店の前を通ります。この店舗が今年9月に閉店。かつては、イトーヨーカドーの店舗の中で売上TOPというときもあったようです。このヨーカドーのすぐ横にできたイオンモール津田沼の影響にもよるのでしょうが、少し寂しいですね。またも昭和が消えていくという感じで。私が大学生のとき、途中駅の津田沼駅で降りて、今はなきPARCOやこのヨーカドーによく行きました。当時はもっと活気があったような記憶があります。
最近のニュースでは、北海道からヨーカドーがなくなることに加え、西友もなくなるとのこと。西友はすべてイオンに代わるようです。さらに、西友は九州からも撤退。69店舗というと相当な数です。これらの店舗は地元スーパーのイズミに代わるようですが西友、大丈夫なんでしょうか?ある意味、あのウォールマートが手を引いたようなイメージがあるだけに心配です。私は地元の西友で買い物をすることが多いだけに他人事のようには思えません。
ヨーカドーについては、3月になって柏店も今年10月に閉店という発表がありました。柏駅前の廃墟となっていたそごうの再開発が決まったばかりなのに、また駅から少し歩いたところにあるヨーカドーが閉店では。駅に近い所に住んでいても買い物ができなくなるような(シャッター通りのような)ことが地方でなく、便利そうな東京近隣でも発生しつつあります。