ソメイヨシノ 少しずつ

こんにちは、千葉県市川市の社会保険労務士 渡辺 巖(いわお)です。 

 

昼休みに、近くの中山法華経寺を散歩していると、ソメイヨシノが少し咲き始めていました。つぼみはピンク色ですが、花は白に近い淡い色だということを実感します。

 

これまで満開だった桜は、早咲きのピンク色をした河津桜系でしたが、これからはソメイヨシノですね。

 

このお寺もそうですが、今から10数年位前は、桜の木の下にシートを敷いて、お花見をすることが普通でしたが、今はそういうことをする人がいなくなりました。マナーがいいと言えばそうですが、楽しいことが減りましたね。これをやるには上野公園辺りまで行かないと。

ソメイヨシノが満開になると、この先の五重塔まで続く石畳の両側が桜並木となります。この景色は、数年前、日本生命のCMでも流れましたね。すごくきれいです。