六本木から見た東京タワー

こんにちは、千葉県市川市の社会保険労務士 渡辺 巖(いわお)です。 

 

先日、六本木ヒルズ52階で開催しているエジプト展に行った帰りに散策していると、正面に東京タワーがそびえ立っていました。六本木ヒルズ(238m)も高層ビルですが、東京タワーの左に写っている麻布台ヒルズに至っては高さが330mで日本一。東京タワーが333mですから3mしか違わないんですね。

 

ビルの高さが東京タワーと変わらないなどということは、昭和世代の私からは考えられないことです。東京タワーの下の展望台から上の展望台に行くのに、強風だとエレベーターが動かなくなり行くことができないなど(運行停止となり実際に行けなかったことがあります)、あの特別な空間とほぼ同じ高さに普通のビルのオフィスが存在していることに驚きを感じます。

 

 

 

 

六本木ヒルズの52階から見た景色はこんな感じです。写真の左中央上に国立競技場がありますが、どのビルもすごく小さく見えます。右中央にあるビルは東京ミッドタウンのミッドタウン・タワー(248m)です。